asahi town asahino elementary school
あさひ野日記

asahino

1・2年生 交通安全教室

4月12日(金)、1・2年生の交通安全教室を行いました。入善警察署、大家庄駐在所、山崎駐在所の警察官と黒東安全協会の方々にご協力いただき、安全な道路歩行、横断歩道の渡り方について学習しました。大切な命を自分で守るために気 …

春の四重奏 見学

4月12日(金)、ふるさと科の学習で舟川べりの「春の四重奏」へ見学に行きました。あさひガイドグループ水野瑠美子さんのお話を聞きながら、散策しました。舟川新の耕地整備の歴史や四重奏を作る農家の方々の思いを学びました。水野さ …

令和6年度入学式

4月9日(火)、令和6年度入学式が行われ、11名の1年生があさひ野小学校に入学しました。6年生までの子供たち、保護者の皆様、ご来賓の皆様に見守られ、立派な姿で入学することができました。入学式の後には、6年生が歓迎の言葉と …

令和6年度始業式

4月5日(金)、子供たちが元気に登校し、令和6年度がスタートしました。退任式・離任式、新任式、始業式を行いました。子供たちは落ち着いて話を聞いており、これから始まる新しい1年をがんばっていきたいという気持ちが伝わってきま …

令和5年度修了式

 3月22日(金)、修了式を行いました。各学年の児童代表が修了証書を受け取った後、校長の話を聞き、今年度の頑張りを振り返りました。修了式後には生徒指導主事から春休みの過ごし方について話を聞きました。教室に戻ってからは担任 …

令和5年度 あさひ野小学校卒業式

3月18日(月)、令和5年度卒業式を行いました。今年度は、たくさんのご来賓の皆様や、保護者の皆様が見守る中、卒業式を行うことができました。式では、卒業生たちの堂々とした様子から立派に成長したことを感じることができました。 …

給食見学

3月15日(金)、いちご保育園の年長児が給食の見学に来ました。1年生が給食の準備をする様子や全校みんなで給食を食べる様子を見学しました。入学する日が楽しみです。

今年度最後のなかよし活動

3月14日(木)、今年度最後のなかよし活動を行いました。体育館で全校で「誕生月の歌」に合わせて活動しました。それぞれの誕生月の子供たちが中央に出てダンスをし、それを手拍子で見守りました。最後には、みんなで手をつないで一つ …

「共生の里あさひ」からの便り

4年生が総合的な学習の時間の学習で「共生の里あさひ」で、地域の方との交流をしました。子供たちにとって、様々な人と関わり、思いやりの心を育む貴重な学習体験となりました。昨日、共生の里あさひのみなさんからとてもうれしいメッセ …

4年生 共生の里あさひさんとの交流会

3月6日(水)に総合的な学習の時間の学習で「共生の里あさひ」に伺い、交流会をしました。交流を通して、高齢者の方や地域に住んでいる方と、同じ地域で共に生きていることや互いに思いやる優しさについて学ぶことができました。

« 1 11 12 13 71 »
PAGETOP