asahi town asahino elementary school
あさひ野日記

あさひ野日記

令和5年度あさひ野小学校入学式

 4月8日(土)には、入学式を行いました。10名の新入生たちは入場曲の「さんぽ」に合わせて入場し、校長先生やPTA会長のお話をしっかり聞くことができました。 入学式の後には、6年生の「歓迎の言葉」を聞き、新しい学校生活に …

令和5年度始業式

4月7日(金)始業式を行いました。式では校長先生が、がんばっていくことを3つ話されました。子供たちは姿勢を正して真剣に話を聞いており、その姿からは頼もしさを感じました。始業式後に新担任が発表され、それぞれの教室で新たなス …

生活科 あしたへジャンプ 2年生

2年生は、生活科「あしたへジャンプ」で、自分の成長を振り返りました。そして、3年生に向けて一人一人がレベルアップするために「2年生レベルアッププロジェクト」に取り組みました。内容は、上学年の委員会活動を手本として「あいさ …

令和4年度 あさひ野小学校卒業式

   3月17日(金)卒業式を行いました。今年度は、全校児童が卒業式に参加し、卒業を祝うことができました。在校生たちは、6年生への感謝の気持ちをこめて一生懸命練習した「Believe」を歌いました。卒業生の卒業証書を受け …

6年生を送る会

本日6年生を送る会を行いました。今年は「6年生の思い出に残る最高の送る会にしよう」を目当てに各学年がそれぞれ心を込めて準備し、参加しました。6年生は祝ってくれた下学年に感謝の気持ちを伝え、卒業に向けて新たな気持ちをもった …

サイト移転

あさひ野小学校の Web サイトを引っ越しました。以下のURLをお気に入りに登録をお願いします。 https://asahino.asahischool.jp

あさひまちふるさとマスター表彰式

2月7日(火)、今年度の「チャレンジ!あさひまちふるさとマスター」の表彰式が行われました。朝日町で開催された様々なイベント等に参加し、ポイントを獲得し、ふるさとマスターに認定された子供に認定証が贈られました。

社会福祉協議会より衛生用品の寄贈

朝日町社会福祉協議会は、「コロナ禍における女性のつながりサポート事業」として、新型コロナウイルス感染症の影響により収入減等により生活不安を抱える女性に対して衛生用品を配布しておられます。その一環として、1月12日(木)、 …

3学期始業式・書き初め会

1月10日(火)、第3学期の始業式を行いました。子供たちの表情には、新たな年を迎えて目標に向かって頑張りたいという気持ちが表れていました。いよいよ1年間の締めくくりの学期です。始業式では、校長から「仕上げ」と「準備」を意 …

2学期終業式

12月23日(金)2学期の終業式を行いました。1年生から6年生までの代表者が、全校の前で「2学期頑張ったこと」を発表しました。代表の子供たちは、自信をもって自分ががんばったことを話しました。また、校長や生徒指導主事の話を …

« 1 21 22 23 66 »
PAGETOP