asahino
6年生 総合的な学習の時間
2022年5月18日 asahino
6年生は、総合的な学習の時間に「未来につなげよう! ふるさと きらり 朝日町」というテーマで、朝日町のきらりと光るよさについて探究しています。先日は、朝日町について知っていることや朝日町のイメージについてみんなで話し合い …
挨拶運動に取り組んでいます
運営委員会の子供たちが中心になり、「あいさついっぱいの学校にしよう ~自分から進んであいさつしよう~」を目当てに挨拶運動に取り組んでいます。毎朝、各フロアでは、気持ちのよい挨拶の声が響くようになってきました。掲示板に毎日 …
朝日町小中学校の「下校時刻の繰り上げ」に関わるテレビ放送の案内
朝日町の小中学校における教員の働き方改革の一環として、5月9日(月)より「下校時刻の繰り上げ」を実施することとなりました。地域と共に進める教員の働き方改革の推進の様子が放送される予定です。放送予定日等は以下の通りですので …
1年生を迎える会を行いました
15日(金)に「1年生を迎える会」を行いました。最初に2年生と3年生が音楽とダンスを披露しました。次に1年生が「すきな○○」をテーマに上手に自己紹介し、2~6年生はその様子を温かく見守っていました。最後は、学校に関する …
令和4年度 あさひ野小学校始業式・入学式
令和4年度、始業式と入学式が同日に行われました。進級した2~6年生の始業式に参加する姿から、新たな気持ちで頑張ろうという意気込みを感じました。 始業式の後、入学式が行われました。5・6年生は体育館で、2~4年生はランチル …
教育・安全情報メール テスト配信について
令和4年度 あさひ野小学校 教育・安全情報メールの運用にあたり、テスト配信を行います。以下の日時に配信しますのでご確認ください。受信できない場合は、あさひ野小学校まで連絡願います。 配信テスト 1 4月1日 17時 2 …