あさひ野日記
秋季大運動会が行われました
9月11日(金)、令和2年度秋季大運動会を行いました。 天候が心配されましたが、子供たちの思いが通じたのか、清々しい青空となり、予定どおり全プログラムを行うことができました。 子供たちは、運動会のテーマ「114人が力を合 …
秋季大運動会の開催について
本日、9月11日(金)の秋季大運動会は、予定通り開催いたします。元気に活躍する子供たちをぜひ応援してやってください。 なお、いちご保育園の駐車場に駐車される際には、本日は登園日ですので、職員駐車スペースと送迎の駐車スペー …
朝日町 オンライン授業に関する取組についてのニュースのご案内
8月6日(木)のオンライン授業や「朝日町遠隔・オンライン授業推進会議」等に関わる報道ニュースが下記の通り予定されていますので、お知らせします。 9月10日(木)18:00~ NHK総合テレビ
環境整備ありがとうございました
8月29日(土)には、PTA厚生委員、総務委員の皆様に協力いただき、環境整備を行いました。プール横の斜面に昨年度に引き続き、防草シートをはりました。これで斜面全体を防草シートで覆うことができました。また、運動会用のテント …
文部科学大臣からのメッセージ
新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて、文部科学大臣からのメッセージが発表されました。 是非ご一読いただき、ご理解とご協力をお願いいたします。 保護者や地域の皆様へ(PDFファイルが開きます) 大臣メッ …
オンライン授業(運用テスト)を行いました
昨日(5日)と今日(6日)の2日間、オンライン授業を行いました。昨日は、町内2つの小学校で行い、今日は朝日中学校を含めた町内3つの全小中学校での運用テストとなりました。 初日の昨日は、午前8時に出欠確認・健康観察として、 …