あさひ野日記
1年生を迎える会がありました
4月24日(水)、6年生が中心となって、「1年生を迎える会」が行われました。迎える会では、2年生の出し物や、1年生の自己紹介と合唱、じゃんけん列車・3択クイズなどのゲームを行いました。1年生のことをよく知ったり、一緒に楽 …
交通安全教室がありました
4月23日(火)、入善警察署、大家庄駐在所・山崎駐在所、黒東安全協会の方々のご協力を得て、交通安全教室を実施しました。自転車の安全な乗り方や、交通ルールについて指導をしていただきました。 1、2年生はビデオとDVDを見て …
学習参観、PTA総会、学級懇談会がありました
4月19日(金)、今年度、初めての学習参観、PTA総会、学級懇談会がありました。大変多くの保護者の方に参加していただきました。新しい学年になって初めての学習参観。子供たちも、とても張り切って学習に取り組んでいました。 こ …
舟川の桜を見に行きました(5年生)
4月17日(水)に、5年生の子供たちが、舟川の桜並木を見学しました。朝日・白馬連峰と青い空を背景に、桜・チューリップ・菜の花等が咲き乱れ、「春の四重奏」として親しまれている舟川の景色。その美しさに、子供たちも大興奮でした …
1年生の交通安全指導教室がありました
4月9日(火)に、入善警察署の方が来校され、1年生を対象とした交通安全指導教室を実施しました。まず、家城交通課長さんから、横断歩道での歩き方を教えてもらいました。道路を横断するポイントは、「①とまる ②みる ③まつ」の3 …
平成31年度がスタートしました
今日から、あさひ野小学校の平成31年度が始まりました。 まだ少し肌寒いですが、子供たちは元気に登校し、さわやかな挨拶を校内に響かせていました。 本日は、離任式、新任式、始業式を行いました。 –離任式– これまでお世話にな …
平成30年度が終わりました
2019年3月22日 あさひ野日記
今週は、18日(月)の卒業式に始まり、22日(金)の修了式をもって、平成30年度が終わりました。 卒業式は、22名の卒業生が凛とした姿で卒業証書をいただき、在校生とのお別れの言葉や合唱により、感動的なものとなりました。す …