asahi town asahino elementary school
あさひ野日記

あさひ野日記

卒業式間近

卒業式まで、約10日となりました。卒業式の練習が始まり、徐々に雰囲気が高まってきました。7日(水)には、伊東先生に来ていただいて2回目の合唱指導がありました。伊東先生の的確な指導や励ましをいただき、子供たちは気持ちよさそ …

ありがとう6年生

23日(土)に6年生を送る会を行いました。「6年生おめでとう!今までありがとうの気持ちをこめて最高の思い出を届けよう」のテーマに向かって、5年生が中心となって準備を進めてきました。どの学年の発表も充実し、時間が経つのも忘 …

ミニ集会でした

13日(水)にミニ集会がありました。今回は、4年生の発表と全校でのゲームでした。4年生は、音楽の時間に学習した「茶色の小びん」の合奏をしました。それぞれのパートを練習した成果を発表することができました。全校ゲームは、縦割 …

給食週間でした

今年度の学校給食週間は、1月21日(月)~24日(木)に実施されました。今年度のテーマは「世界のまめなけ!ランチ もっと、もっと、まめになろう」でした。そのテーマのとおり、5つの国の豆を使った料理が給食に出され、おいしく …

なわとびがんばるぞ!

なわとび運動が盛んになってきました。23日(水)の業間には、体育委員会が企画したなわとびのデモンストレーションが行われ、あや跳びや交差とび、二重跳び、二重あや跳び等いろいろな技が、それぞれ得意な子供たちによって紹介されま …

3学期が始まりました

1月8日火曜日から3学期が始まりました。始業式で校長先生は、3学期は進級・進学するための大切な学期であること、特に6年生には、後輩に伝えるよき伝統を築いてほしいことを話されました。続いて各学年代表の子供たちが、「国語や算 …

2学期終業式

12月21日(金)に終業式がありました。初めに、各学年の代表が2学期にがんばったことを発表しました。続いて校長先生から、子供たちの「出す力」「合わせる力」が、20周年記念式典等、いろいろな場面で見られたことや冬休みの生活 …

« 1 47 48 49 66 »
PAGETOP