あさひ野日記
プール掃除(6月13日)
2017年6月14日 あさひ野日記
プール掃除をしました。1年生から3年生はプールサイドのゴミ拾い、4年生から6年生はプール内や更衣室等の掃除を行いました。 掃除を終えたプールや管理棟は、すっきりときれいになり、仕事を成し遂げた子供たちは満足 …
子供の体力向上推進事業(6月9日)
2017年6月9日 あさひ野日記
朝日町教育委員会事務局の「子供の体力向上推進事業」で、2年生が体つくり運動に取組ました。講師の先生からは、体幹バランスを鍛える運動遊びを指導していただきました。 体幹を鍛えることで、動きがよくなる。バランス …
花と緑いっぱい活動(6月3日)
2017年6月6日 あさひ野日記
花と緑の銀行、グリーンキーパー、PTAの皆さんのご協力のもとで、「花と緑いっぱい活動」を行いました。 はじめに、プランターの土づくりを教えていただきました。次に花壇とプランターに、ベコニア、サルビア、マリーゴールド、ニチ …
がんばった町体育大会(5月24日)
2017年5月26日 あさひ野日記
第41回朝日町小学校体育大会が、24日(水)、さみさと小学校グラウンドで行われました。子供たちは、100m走、50mハードル走、走り幅跳び、走り高跳び、ソフトボール投げ、持久走、リレーの各種目で、全力疾走、 …
4年生学年交流会(5月21日)
2017年5月22日 あさひ野日記
学年交流会のトップを切って、4年生がカレーづくりとビーチボールを行いました。「楽しむ」をメインに、子供も大人も和気あいあいと活動しました。運動の後のカレーは格別だったようです。
田植え(5月19日)
2017年5月19日 あさひ野日記
クリーンみず穂さんのご指導・ご協力のもとで、5・6年生が田植えを行いました。 裸足で田んぼに入るとバランスをとることが難しいようで、子供たちは、はじめは前に進むことを躊躇したり、転んだりしていましたが、慣れてくると線に沿 …
まめなけクリーンタイム(5月17日)
2017年5月18日 あさひ野日記
まめなけクリーンタイムの時間に縦割り班でグラウンドの除草を行いました。5・6年生が「取った草が山になるまで、がんばろう。」と励ましの声をかけ、1年生から6年生のみんなで力を合わせて取組ました。
ハードル記録会(5月16日)
2017年5月16日 あさひ野日記
さわやかな青空の下、業間活動の時間に5・6年生のハードル記録会を行いました。グラウンドには、1年生から4年生が応援に集まり、全校が一つになって力走する5・6年生を応援しました。 5月24日(水)には朝日町小学校体育大会が …
TV番組の取材 6年生(5月9日)
2017年5月12日 あさひ野日記
5月9日、あさひ野小学校の自慢を紹介するテレビ番組の取材を6年生が受けました。 子供たちは、一人一人がタブレットを使い学習できること、ビオトープに生き物がたくさんいること、野外ステージがあること、たら汁給食があることなど …
校外学習 4年生 朝日消防署(5月2日)
2017年5月12日 あさひ野日記
5月2日、4年生は朝日消防署へ校外学習に行き、消防署員の方々の仕事や消防車、救急車の中の様子や仕組みについて、くわしく学習をしてきました。