asahino
1・2年生 校外学習
2024年10月10日 asahino
10月2日(水)に、1・2年生は校外学習で魚津水族館と入善町中央公園へ行きました。水族館では、グループごとに魚や海の生き物を観察しました。リーダーを中心に、声をかけ合いながら上手に活動できました。お弁当を食べてから、入善 …
6年生 合同宿泊学習事前指導
2024年10月3日 asahino
10月1日(火)6年生は、さみさと小学校6年生と合同宿泊学習の事前打ち合わせを行いました。国立立山青少年自然の家の職員の方をお招きし、施設の使い方やルール・マナー、宿泊学習当日に行う「森の遊び場づくり」の指導していただき …
3・4年生 校外学習
10月2日(水)、3・4年生は校外学習で富山県中央植物園へ行きました。子供たちは6つのグループに分かれてウォークラリーに取り組み、温室や屋外にある様々な植物を探して回りました。4年生が中心になって決めた「ルールを守り、楽 …
6年生 宮崎太郎紙しばい
9月26日(木)、6年生は、社会科の歴史の学習で「宮崎太郎」の紙しばいを読み聞かせていただきました。歴史を学ぶ会の皆様から、宮崎太郎の歴史や紙しばい制作に対する思いを聞き、貴族の時代から武士の時代への移り変わりについて詳 …
稲刈り体験をしました
5年生は25日(水)に、稲刈り体験をしました。 秋晴れの中、初めての稲刈りにドキドキしながらも楽しんで取り組みました。JAみな穂青年部の方々に刈り方を教えていただき、たくさんあった稲穂も元気あふれる5年生の力で綺麗に刈 …
令和6年度 あさひ野小学校 運動会
9月21日(土)に、運動会を行いました。悪天候の中でも一生懸命な子供たちの姿に感動しました。どのような状況でも「楽しむ」ことを忘れずに、笑顔で競技に取り組むことができました。これも、子供たち一人一人が運動会の目当てに向か …
9月21日 本日の運動会について
2024年9月21日 asahino
本日の運動会は、予定通り実施します。降雨の予報も出ておりますので、タオル、着替え、雨具等の準備をお願いします。なお、天気の状況によりプログラムを早めて実施することもあり得ますので、ご了承いただきますようお願いいたします。
6年生 中学校体験入学
9月12日(木)、6年生の中学校体験入学がありました。さみさと小学校の子供たちと一緒に中学校の英語と社会科の授業を受けました。小学校より専門的で深い学習内容に驚きつつも、楽しみながら授業を受けていました。中学校の校長先生 …
6年生 不動堂遺跡見学
9月11日(水)、6年生が社会科の学習で不動堂遺跡の見学に行きました。まいぶんKAN学芸員・川端典子さんから、「朝日町の縄文時代のくらし」をテーマにお話を聞きました。実際に土器を触ったり、遺跡に入ったりする中で、当時の人 …