asahi town asahino elementary school
あさひ野日記

あさひ野日記

書き初め練習会

11月26日(木)27日(金)は、吉田尚史氏を講師にお迎えし、3~6年生の書き初め練習会を行いました。吉田先生から丁寧に一つ一つの文字の書き方のポイントを教えていただいたり、書いた作品についてアドバイスをしてもらったりし …

あいさつ標語表彰式

11月27日(金)、あいさつ標語の表彰式を行いました。今年度も朝日町ライオンズクラブ、大家庄地区青少年健全育成協議会、山崎地区公民館、南保地区公民館のご協力を得て、あいさつ標語を募集し、最優秀賞、優秀賞を決定しました。今 …

花苗・球根を植えました(3年生)

11月24日(火)、花苗と球根を植えました。今回は、プランターにパンジーとビオラの花苗、花壇にチューリップの球根を植えました。春になって、きれいな花が咲く中で学校生活を送っている子供たちの姿が楽しみです。

学習者用デジタル教科書の効果実証研究事業

学習者(児童)用デジタル教科書は、今年度から朝日町において小学校5・6年生と特別支援学級に導入されました。このデジタル教科書の効果についての検証が、文部科学省の委託事業として朝日町で行われています。先週金曜日(20日)に …

まいぶんKANへ行ってきました(3年生)

11月18日、3年生は、社会科「町の様子と人々のくらしのうつりかわり」の学習の一環で、まいぶんKANへ行ってきました。始めに、学芸員の川端さんから昔のくらしで使われていた道具をいくつか紹介していただき、その後、2グループ …

租税教室がありました(6年生)

11月16日(月)、6年生が、税金についてのお話を聞きました。 税金には様々な種類があることや、私たちの生活は、税金によって成り立っていることを、○×クイズやアニメ映像を織り交ぜながら、分かりやすく教えていただきました。 …

糸は震えるかな?(3年生)

理科「音を出して調べよう」の学習では、物から音が出たり伝わったりするときや音の大きさが変わるときの物の震え方について学習しています。今回は、トライアングルと紙コップを糸でつないで、音が伝わるときの糸の震え方を調べました。 …

影絵の公演会がありました

11日9日(月)、ジャック・ランダルさんと井上孝志さんをお迎えして、公演会を行いました。 最初に、井上さんのギターに乗せて、ジャックさんが歌う英語の歌を聴きました。歌の中には、子供たちが振り付けやかけ声で参加できるところ …

たら汁給食がありました

11月6日(金)、子供たちが楽しみにしている恒例のたら汁給食がありました。今年も朝日町漁業連絡協議会や漁協女性部のみなさんのご厚意とご協力で、たら汁をいただくことができました。子供たちは、おいしそうにたら汁を食べていまし …

オンライン「夢の教室」(5年生)

11月4日(水)は、オンラインでの「夢の教室」を行い、5年生が夢先生の話を聞きました。今年の夢先生は、元日本代表女子サッカー選手で、現在は、指導者として活動するほか、サッカー解説や講演等を通じて女子サッカーの普及に尽力し …

« 1 25 26 27 59 »
PAGETOP