過去の日記
交通安全教室がありました
4月9日(金)に入善警察署の方が来校され、1・2年生を対象とした交通安全教室を行いました。まず、警察署の方々から、横断歩道を渡るときは、右・左・右を見ることや横断歩道よりも少し離れた場所で待つことなど、安全についての話を …
新5、6年生がスタートしました!
新しい学年がスタートして一週間程がたちました。今年は、5、6年生が一緒に様々な活動に取り組んでいく予定です。一週目は、朝の会や体育の授業を合同で行いました。これから、あさひ野小学校の高学年として、頑張ってほしいと思います …
学校の桜が咲いています
最近の暖かな陽気にさそわれて、学校の桜がきれいに咲き始めました。みるみるうちに開いていきます。花壇に植えたチューリップもついこの間芽を出したかと思っていましたが、ずいぶん成長しています。学校にも春が訪れています。
ネット・スマホのある時代の子育て
2021年3月9日 R2年度
文部科学省、内閣府等が「ネット・スマホのある時代の子育て」と題して「保護者が正しく知っておきたい4つの大切なポイント」を取りまとめたリーフレットが、富山県警察本部から届きました。配付対象は、現小学3年生の保護者のみですが …
令和3年度4月の学校行事について(お知らせ)
令和3年度4月の主な学校行事についてお知らせします。 6日(火) 始業式・離任式・新任式 入学式準備(6年生) 午後から行いますのでお弁当を持たせてください。 7日(水) 入学式 8日(木) 給食開始 9日(金) 交通安 …