6月6日(金)に本校の5年生とさみさと小学校の5年生が合同で校外学習を行い、高岡市内の歴史ある名所を巡りました。
最初に訪れたのは、国宝に指定されている瑞龍寺です。ガイドさんに案内していただきながら、お寺の歴史や建物の工夫、昔の人々の暮らしなどについて詳しく学びました。子供たちは熱心に話を聞きながら、メモを取ったり質問をしたりしていました。
次に向かったのは、高岡大仏です。実際に目の前で見るその大きさに圧倒され、「思っていたより大きい!」「事前に調べた通り、イケメンだね」と、感想を交わしながら見学していました。
お昼は古城公園でお弁当タイムです。さみさと小の友達とも少しずつ打ち解け、グループごとに楽しそうにお弁当を広げていました。食後には公園内を自由に散策し、自然に囲まれながらのびのびと過ごしました。